施工事例

NO.1075樹ら楽ステージ木彫とプラスGのエクステリア 
横浜市都筑区

横浜市都筑区 リフォーム 外構工事

LIXIL樹ら楽とプラスGに包まれたアウトドアリビング

50平米以上もあるお庭。なのに敷地脇の遊歩道とその向こうの高層マンションの目線が気になり、又雑草のお手入れが大変。
リビングから降りるのも億劫で活用しきれておりません。
昼も夜もまわりを気にせずお庭を有効利用したい、とのご相談。雰囲気はリゾートをご希望との事。

手入れがいらず目線を気にせず遊べるお庭に徹底的にリフォームさせていただきました。

主な仕様は
LIXIL 樹ら楽ステージ木彫、Gルーフ、Gフレーム、Gスクリーン、セレビューフェンスRPシリーズ、ジオーナフェンスYP型、キャノピー(日除け)
タイルテラスはアルデシア(東洋石創)ホワイト×ブラック 300×600角
立水栓はオンリーワンのジラーレデュエTypeC 二口水栓柱 温水混合

植栽はドラセナに琉球石灰岩をちりばめて。

アルデシア(東洋石創)ホワイト×ブラック

こちらはアルデシア(東洋石創)ホワイト×ブラック 300×600角のタイルテラス。昼はお子さんのプール遊び、夜はタイルベンチやハンモックにゆられながら大人の時間を楽しみます。

LIXIL 樹ら楽ステージ木彫

仕様はLIXIL 樹ら楽ステージ木彫、Gルーフ、Gフレーム、Gスクリーン、セレビューフェンスRP、ジオーナフェンスYP、ダウンライト。人工木デッキのNewタイプ木彫は表面に天然木の様な繊細な気質のニュアンスを表現するため細かな溝が彫られており風合いを感じられます。色は全てをクリエダークに統一し一体感を。

LIXIL 樹ら楽ステージ木彫をライトアップ

しっかり目隠しをしてる為、夜も十分な明かりの中くつろいでも周囲の目線が気になりません。

ドラセナのライトアップ

写真左はセレビューフェンスRPシリーズ、右はジオーナフェンスYP型。違う商品ですが、クリエダークで統一し、つなぎ目にドラセナとライトアップで違和感なく。遊歩道側に設置のジオーナフェンスRP型(右)特徴は横桟の間にポリカーボネート材がはめ込まれ目隠ししつつ採光性は残して。隣地境界側のセレビューフェンスRPシリーズ(左)はジオーナと型が違っても唯一色を揃えられるタイプ。隣地の裏手にあたるため、完全な目隠しよりも通気の良さとコストパフォーマンスを図って。

アルデシアのタイルテラス

大型プールが裕に入ります。温水を設置し、水が自然に暖まるのを待たずに楽しめて。タイルテラスはタイルを斜めに配置。シャープな印象を。

ハンモックをゆったりと

ご主人念願のハンモック。ハンモックの上は開閉可能なキャノピー(日除け)。昼間は閉じて眩しさを半減。夜は明けて星空を。。2.3枚目写真奥に少し写っております。

立水栓はオンリーワンのジラーレデュエTypeC 二口水栓柱 温水混合

立水栓はオンリーワンのジラーレデュエTypeC 二口水栓柱 温水混合。水受けはタイルで施工。8等分に加工されたタイルの中をくるくると美しく水が流れて。温水で涼しい時期のバーベキュウも洗い物が億劫でなくなります。

施工前のお庭

施工前のお庭。とても広々空間ですが、活用方法にお困りとの事でした。

施工事例一覧へ