施工事例

NO.1034ナチュラルなお庭
横浜市

神奈川県横浜市

新築して落ち着いた頃、ご依頼をいただきました。

北西に面したお庭と駐車場。北側のお庭は芝生が育ちにくく少々暗い印象が。
白砕石と淡いピンク色のタイルで明るく清潔感を出し、可愛いお庭の印象にしました。

リビング前にはウッドと自然石でベンチを施工。
自然石乱形貼りの手前の方にモンステラの葉の様に見えるものがあるのは気のせいでしょうか?
職人のセンスで貼られたサプライズにも感じられます。

丸見えだった駐車場側には真っ白な壁とウッドをはめ込み、小鳥の水栓でナチュラル感をプラス。

ベンチと壁には線路の枕木にも使用されるハードウッドを採用。お手入れがほとんどいらず、経年変化が楽しめます。

日の当たる西側は植栽をメインとし、ハウチワカエデ・シマトネリコで表情豊かな配植としました。植木の足元には葉色豊かに植栽しました。

モンステラの葉のようなタイルデッキ

白砕石と淡いピンク色のタイルで清潔感ある仕上げました。

駐車場とリビング前

After ハウチワカエデ

リビングから続くウッドベンチはハードウッドを採用。添えて植樹してある木はハウチワカエデです。

After お手入れ要らずのウッドフェンス

門柱横の目隠しフェンスはハードウッド素材を採用。

After 小鳥の水栓

小鳥の水栓は見る人を和ませますね。

After 植栽

ハウチワカエデの根元には植栽があり、雑草防止や土が流れるのも防いでくれます。

After ウッドベンチ

ウッドベンチの質感が美しいです。

施工事例一覧へ