歴史ある洋館とガクアジサイ

ランチで馬車道あたりをぶらりと歩いていると、とっても素敵なガクアジサイに出会いました。
淡いコバルトブルーの金平糖たちが踊っているように。

咲いていた場所は歴史的価値のある建物、牛馬飲水の隣。とても絵になります。

ガクアジサイ(額紫陽花)の花言葉・・・「謙虚」

ガクアジサイの裏手にはアイスブルーの高木。足元にはシャープな印象のイエロー~グリーン系の低木。ハーモニーが奏でられています。


金平糖が踊っているようなお花。この部分は”ガク”になりますね。お花はその内側の小さな粒の部分。

品種改良によって様々な色や形のアジサイを見かけるようになりました。このガクアジサイも花びら(額の部分)が八重咲なので、ここが水吞場としての役目を終えてからやってきたのかな。。。