施工事例

NO.1207個性的なテクスチャーで 
ごめん遊ばせ 
東京都

東京都 集合住宅 新築外構工事

以前にも集合住宅の外構工事を携わらせてもらった施主様より、新たな集合住宅の外構工事のご依頼を頂きました。

若い方をターゲットにされたいとのことで、建物のインテリアもこだわったとのことでした。
外構部分も若い方向けに差別化を図れるようなデザインにしてほしいとのご依頼。

その他は自由にデザインをしていいとのことだったので、テクスチャーが楽しめる個性的な素材で、存分に遊ばせてもらいました。
カッコいいオーナメンタルグラスもどうぞご一緒にお楽しみください。

個性的なテクスチャーが楽しめるファサード

個性的なテクスチャーが楽しめるファサードです。アプローチや門柱は多様なタイルを用いつつ、統一感を損ねないよう気を遣いました。そこへシャープな印象が強いオーナメントプランツを。カッコよさが感じられる外構に仕上げました。

隠し水栓

門柱の裏には水栓を。蛇口はアンティーク調の鴨のデザイン。水を出してみたくなりますね。ただし、出し過ぎにはご注意を。

オーナメントプランツと門柱

門柱に添わせたオーナメンタルグラスの花壇です。ここの植栽はカッコいいオージープランツを厳選しました。門柱には個性的な質感を持つ3種類のタイルを使用。男性的なカッコよさが前面に感じられますが、女性的な曲線の美しい門灯を用いて柔らかな抜け感を。

門扉の先

門扉はオートロックの電気錠です。アプローチから玄関ドアまで、同じタイルでつながりをもたせました。

全景

家に帰るのが楽しくなるような外構やお庭のデザイン。自由に遊ばせてもらえたお陰で、さらなる可能性に出会えた気がします。信頼して任せて下さった施主様の心意気に、大変感謝しております。

施工事例一覧へ