施工事例

NO.1157動植物のモチーフを取り入れたリフォーム
横浜市旭区

横浜市旭区 外構リフォーム工事

かわいらしい動物や植物などがお好みの施主様よりご依頼を頂いた、リフォーム事例をご紹介いたします。

建物のリフォームを機に玄関前を明るくされたいとのことだったので、オープン外構へリフォーム工事を行い、ナチュラルで可愛らしいデザインを取り入れました。

施主様のこだわりや、職人の繊細な技術を多くご紹介しておりますので、詳細までお楽しみください。

ステンドグラスのはめ込まれた門柱

フクロウやクローバーをモチーフにしたステンドグラスが施された門柱。よく見ると犬の足あとが貼りつけられてあり、その先を辿るとアイアンの表札で猫がお出迎えしてくれます。

フクロウや植物をモチーフにしたステンドグラス

フクロウのステンドグラスはアイアンにガラスがはめ込まれたアクセサリーブロックを施工しました。植物はシルバーを基調としてあり、すっきりとした色合いが門柱になじみます。

隠れクローバー

エントランスの床には実はクローバーが隠されています。職人が丁寧に石をハートに型どり、4つ組み合わせてクローバーになるよう、美しく仕上げています。さらに白目地仕上げを採用することで全体的に明るさが増します。引き立つ美しさが幸せを運んでくれそうですね。

陽をうける玄関前

玄関前のブルーベリーの木は陽をうけて、玄関に影を落とし、葉の模様を描きます。

陽をうけるステンドグラス

陽をうけるステンドグラスはガラスが煌めき、モチーフが生き生きとします。

愛犬のためのデッキと自然石のテラス

庭側を愛犬が駆け回れる場所へのリフォームをご希望されていたので、掃き出し窓から続く部分にウッドデッキのステップを施工、その先に自然石のテラスをデザインしました。Rの縁には色とりどりのピンコロ石を取り入れ、エントランスの素材と同様にすることで、統一感をだしてあります。リフォーム前は管理も大変だった庭が、メンテナスフリーな空間に生まれ変わりました。

耐久性のあるウッドデッキ

ウッドデッキの素材はハードウッドの中ではコストパフォーマンスの良いバツ素材で施工。耐久性は高く木肌がなめらかです。

リフォーム前

リフォーム前は閉鎖的な暗い門まわりや玄関が気になります。

リフォーム後のエントランス

リフォーム後は明るく開放感のあるアプローチとなりました。玄関前にはブルーベリーのシンボルツリーが添えられることで、エントランスにナチュラルな可愛らしさを感じさせます。

施工事例一覧へ