シックに重なり合う階段のアプローチ

No. 1152
横浜市 神奈川県

今回は重なり合う階段のアプローチのある外構をご紹介します。

重厚な家の外観に合わせ、アプローチ階段の蹴上げをダークカラーの角タイルが用いてあり、落ち着いた印象に仕上げています。
門柱裏には植栽空間とシンボルツリーのアオダモが。中庭も兼ねており、中からも外からも緑を愉しめるデザインです。
道路からの高低差を利用し、立体感を重視したシャープモダン外構です。シックな色合いの家の外観に合わせて、玄関アプローチにブラックやダークグレーの角タイルを用いてあり、落ち着きを感じさせます。
角タイルが印象的な門柱 モノトーンでまとめたシックな色合いの門柱。
シックで落ち着いた印象のアプローチ階段 門柱裏の道路からのアプローチは両方向からも通ることができ、出入りのスムーズも重視したデザインです。モノトーンのコントラストが美しい配色。
和テイストを入れた化粧砂利 化粧砂利は和風の小石と白系の景石で落ち着いた印象に。植栽のタイムがあることでナチュラルさを表現してあります。
踊り場の中庭 道路から玄関までの踊り場には坪庭があり、家の中からも緑が望めるように。門柱裏には水栓が隠されています。